[参照記事]
PS3版のFF14、発売延期を発表 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
「FF14」は「FF11」に次ぐ、ファイナルファンタジーシリーズ上で2作目のオンラインRPG。2010年9月末にWindows版がスタートして、2011年3月にプレイステーション3版が発売する予定でしたが、それが「当面延期」となったせいか、週明け13日の株価は若干不安定なマイナス方向でスタートしました。
12月13日の株価は始値1,590円と前日比マイナス10円のスタート、前場中に前日終値の1,600円を超えることはありませんでした。
後場になり、日経平均やTOPIX等の株価指数が浮上したこともあり、2時台には1,600円台を回復、高値1,605円を付けて、終値は1,601円で引けました。
「ファイナルファンタジー」シリーズはシリーズを通して人気の高い作品で、先進的なグラフィックと華麗なサウンド、そして何と言ってもシナリオに外れがほとんどないため、コアなファンも多く、このゲームの発売情報はかなり大きく株価にも響くだろうと思います。
「ファイナルファンタジー」シリーズと双璧をなすスクウェアエニックスのシリーズとして「ドラゴンクエスト」シリーズがありますが、これもWiiで出るのか、PS3で出るのか、はたまた携帯ゲーム機で出るのかという動向も株価を追う上では注目かもしれません。
ソーシャルブックマーク: